› 食べて地球にやさしくなる。 › テンペ › オルタナティブな暮らし › お弁当・ケータリング › イベント情報 › あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。


最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎

2016年04月28日

あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。

久々の更新となりました。

すっかり暖かくなりましたね。

明日は祝日のためお店はお休み、明後日30日は営業して、

1日から9日までメンテナンスのためお休みします。

つーちー定食、今月は野草づくし。

今、たぶん一番野菜がない時期でもあるのだけれど、

野草づくしのつーちー定食は明後日30日で最後!!

5月もまだ野菜が少ない時期が続くので、野草も登場はするけど、

サブ的な位置付けになるはず(そしてそう願う!)!!


ということで、更新していない間のダイジェスト。

①4月17日(日) あなたがねだんを決めマルシェ?Pay as you feel♡ @西の湖すてーしょん

あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。



cha tun tunさん。
あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
このクリーム溢れ感がみんなの心をわしづかみ。
チャイがもう〜〜〜〜〜すこぶる美味しかった。





茶楽園さん

あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
信楽からはるばる出店。美味しいと噂のたい焼き、ようやく食べれた!
この、ガチなたい焼き器、見てるだけでテンション上がる。





ななばけ食堂さん
あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
まどれの店舗にはアクセを置かせてもらっているななばけ食堂さんのご飯部門。
最近は、まどれの米粉を使って米粉ぱんを焼いてくれてるのに、ゲットできず。ちーん。




山 -さん- のふたり
あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
かわいい&カッコの良い兄弟。新作も登場していて、これまた味わい深い。
山を買うところにちょっとずつ近づいていってるといいなぁ〜。
これからまたどんなものが生み出されていくのか、どう形が変わっていくのか、こっそり楽しみにしている。




あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
超ライブ感あふれる出店!そして、この、どストレートな白米のおむすびがね〜
もうね〜、最高です。
今回はドネーションスタイルでの出店ということで、面白い形で出店してくれました。
(詳しくはFBイベントページ参照)




ショップマドレ
あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
もりもり持って行きました。持って行き過ぎたかな、となったけど、全部旅立って行ったのでよかった〜。
ごはん部門は、テンペをカリッカリに揚げてみかん照り焼きを絡めたのがヒット〜。
おやつ部門では、寒天職人キヨミの、オレンジのヨーグルトカップを食べた方が、
芸術的で美味しかった〜感動した〜と言うてくれはったのが、とても印象に残っています。ありがたや〜。





***

ドネーションスタイルでマルシェを企画するのは初めてだったので、

かなりドキドキ、反省点もありすぎて凹みまくりましたが、

出店者の方々も、来てくれた方々も、それぞれに楽しんでくれたようだったので、よかったiconN30

普通のマルシェに比べて、ある意味ハードルは高い、というか、

やってみたらどうってことないし、不思議な開放感があって、この感覚が楽しかったりするんやけど、

たぶん初めの第一歩 が踏み出しにくいスタイルではあると思うので、

今後またやる機会があったら、その時はまたさらに工夫を重ねていく必要があるかなぁ〜と思いました。


そして、変っちゃ変なんやけど、

ある意味”モヤっとすることが着地点”であったりもするので、

もし、モヤっとしていたら、そのモヤっと感を楽しんでもらえていたらいいなぁ〜iconN08

なんかふざけているのか真面目なのかよくわからん感じになってしまった。


出店者のみなさん、遊びに来てくれたみなさん、ありがとうございました!!






②床張り合宿in日野のケータリング

まどれ文庫にも置いている(今は貸し出し中だけど)「ナリワイをつくる」の伊藤さん主宰の全国床張り協会。

みんなで床を張りながら、床を張れる人の輪を広げていくという、心くすぐる企画。

今回は日野での開催で(詳細はこちら!)、ケータリングに行かせてもらいました〜♪



あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。 あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。 あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
みんなで測って、切って、運んで、張って。



あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
遠くは徳島・岡山からの参加者も!県外からの方も多かったみたいです〜
私たちも参加を狙っていた(けどお店あるしなぁ、と諦めていた)ので、
ケータリングで現場に来られてむっちゃ嬉しい。




あなたがねだんを決めマルシェ? と、床張り合宿in日野のケータリングのきろく〜。
住宅街やけど、裏は林みたいな感じで、広〜い空き地もあって、なんかむっちゃいい空間。
今回は、端境期というのもあって、土鍋炊き5分搗きご飯と、3種類の豆(大豆・緑大豆・黒豆)とセロリを使ったカレーがメイン。
あぁ〜ジャガイモと人参が恋しいよ〜。(会えるの楽しみにしているよ〜)
もちろんテンペ!
そして、ヨモギの天ぷら!



出店とはまたちがう感じで、なんか自然の中でのお外ご飯のケータリング、むっちゃいいなぁとなりました〜。

新しい出会いもあって、いろんな人とお話できて楽しかったです。ありがとうございました☆

やっぱり床張り合宿いつか参加したい。


これから古民家を改築する予定のあるそこのあなた!

ぜひ、伊藤さんに相談して、滋賀で床張り合宿を♡






*おまけ*

春やけどな。





同じカテゴリー(テンペ)の記事画像
23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
今週末、18(土)は苧麻化衣〜からむしころもとなる〜@近江上布伝統産業会館 に出店しまーす☆&臨時休業のお知らせ
VEGANおせち2017の記録<後編>。
VEGANおせち2017の記録<前編>。
同じカテゴリー(テンペ)の記事
 23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。 (2017-06-22 13:11)
 マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。 (2017-06-14 19:29)
 24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫ (2017-03-23 13:09)
 今週末、18(土)は苧麻化衣〜からむしころもとなる〜@近江上布伝統産業会館 に出店しまーす☆&臨時休業のお知らせ (2017-03-16 14:52)
 VEGANおせち2017の記録<後編>。 (2017-01-09 17:24)
 VEGANおせち2017の記録<前編>。 (2017-01-06 17:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。