最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2014年10月22日
ただいま日本。
オーストラリア生活2ヶ月を終えて無事に日本に戻って参りました~


帰ってきたら店舗がバージョンアップしている。うぉ~。
ということで今週土曜日からデリか、お弁当かまだ決めてないけど、
punのごはん復活ですー。
なにつくろかなー。
あれ?でもはじっこ市米騒動もあるんやったっけな~?
まだ追いつけてないワタクシ。
オーストラリアネタはちょくちょく出していくかもいかないかも。
お気に入り。あるカフェの入り口。in Maleny
「こんにちは、みんな!子どもたちともっと時間を一緒に過ごすために、
火曜日と水曜日はお店を閉めることに決めました。アダムより」
て書いてある。すてきだな。
行く前あんだけビビってたくせに(実はこわくて泣いていた!)、
やっぱり旅は自分には必要だな、と思っている今日この頃。
やりたいことと、やらなあかんなって思ってることがもりだくさんなので、
さて、どうやって実現させていこうかしら。
おみやげはないけど土産話はたくさんあるのでまたふらっと会いに来てくださいな♥
*おまけ*
ていうこれまたもうーーーたまらんーーーーーイベントで出会った音楽が、もう、どれもツボ。
一番しびれたのはタンバリン叩いてたイスラエル系のおじさん。むちゃくちゃかっこよかった。
このイベントまた開催されたらそのためにオーストラリア行きたい。
そしてこのLaura Targettっていうひとは、主催者のひとりみたいです。かっけーな。
来週はあやべとうふ店さんがマドレにやって来る♡あーんど、今年も人生伝承塾の講師に行ってきました♪
野草ハンターになった〜ら♪ 4月10日(日)おいしいものモシャモシャの会・春 のご案内♡
オーストラリアの旅の記録② マーケット編。
蜂のことがなんでも知れるイベントのレポート(オーストラリア旅の記録)。
オルタナティブな暮らし③~the Hermitage編1~
オルタナティブな暮らし②~QLDのKaye編~
野草ハンターになった〜ら♪ 4月10日(日)おいしいものモシャモシャの会・春 のご案内♡
オーストラリアの旅の記録② マーケット編。
蜂のことがなんでも知れるイベントのレポート(オーストラリア旅の記録)。
オルタナティブな暮らし③~the Hermitage編1~
オルタナティブな暮らし②~QLDのKaye編~
この記事へのコメント
あゆみちゃんおかえりー♡
Posted by nene* at 2014年10月26日 23:39