最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2014年11月25日
<イベント>shop Madre かんたん料理教室「おいしいものモシャモシャの会 クリスマス編」
クリスマスももう近いんだなぁ~

昨年のクリスマス編、野草の会に続き、今年も安土建築工房さんで
「モシャモシャの会 クリスマス編」ということでかんたん料理教室をさせてもらうことになりました。
去年の様子はこちらから。
(ステキな写真とともに安土建築工房さんがレポートを書いてくれてはりますー。その3まであるよ~)。
今回の内容は、まだヒミツ♡
でもせっかく薪ストーブがあるから、それ使ってなんかおもろいことできひんかなぁと妄想中です。
ということで詳細。(以下安土建築工房さんのウェブサイトから)
****

【日時】12月21日(日)10-14時 (9時半~受付)
【場所】株式会社 安土建築工房 2階ギャラリーきこり
【持物】はし、コップ、皿、エプロン
【料金】大人1000円 こども(4歳以上)500円
【定員】25人 事前予約制
【内容】クリスマスランチつくり、あゆみさんのオーストラリア旅のお話
毎回人気ですぐに定員いっぱいになってしまうShopMadreさんのお料理教室です。
美味しくてかんたんで体に優しいご飯を一緒につくりませんか?
****
お楽しみに~

*おまけ*
だいぶんパン焼くのコツがつかめてきたので、もうちょっとしたら予約受付ができるようになりそうですダ。
一応イメージとしては、卵・乳製品・小麦不使用のパンが基本で、大豆不使用も対応可能。
つくっている環境としては卵や乳製品をつかっている厨房でつくるし、道具も共用しているので、
(もちろんちゃんと洗っているけれど。)
その点だけはご理解いただいたうえでの注文受付、というかたちにはなります。
ふわっふわの白パンではなく、ハードタイプの、白神こだま酵母をつかったパン。
白神こだま酵母はちょっとクセがあるのだけど、非常に優秀な酵母くんです。
いずれ自分で起こした酵母でできるようになったら、と思っているがたぶんそれは1年以上先になるかな?
普通のパンに比べたら大きさの割に値段は高くなるけど、食べ応えがあります。
たぶんしばらくは試験販売期間みたいな感じでやってみると思います。
価格の調整とかができたらまたブログでも告知しますのでおたのしみに♥
23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
Posted by shop Madre at 09:55│Comments(0)
│イベント情報