最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2012年03月21日
杜のたからさがし~♪
こんにちは


今日は一日、おそうじ~のまどれです

自分の部屋と、まどれの厨房と

キレイになってスッキリ~気分も一新



天気もめっちゃよくって、たくさんの人

まどれは、お弁当とピタパンサンドと、カップシフォンと、こめこっティげんまいと、そうざいタルトを持って行きました


が!!!
お昼には完売

手抜いてちょっとしか準備しなかったんやないよ、私当日3時半起き
←ちょっと自慢

えいこちゃんは90分しか寝てないし。
うれしい悲鳴、というやつです。
でも、楽しみに来てくれはったみなさん、ごめんなさい

ゲットしたかったのに







という気持ちを、ぜひ今週の土曜日まで保っていただいて、まどれの店舗におこしくださいませ

でも、ホンマにいいイベントやなぁ~て思った

おいしそうなんばーーーーーーっかりやし、
こどももいっぱいいっぱい来てたし、
緑にあふれてるし、
なによりも、メラメラ

実行委員の人たちが、ほんまにほんまにほんまにほんまに、本気なんやっていうのが、
ほんまに分かるから、
やっぱりそれがすべてに出るのだな

だからね、行きたくなるイベントっていうのはそういうことなんやろな、
人にすすめたくなる(言いふらしたくなる)、
人を誘いたくなるイベント、
その裏にはまちがいなく、あるんだな、主催者がめちゃめちゃめちゃめちゃ本気でこれにかけてて、
悩みぬいてるっていうところが。
ワークショップもぜんぶめっちゃワクワクするもんばっかりやった

Azzuroさんのガラスでタイ焼き作りとか

めっちゃ火がメラメラ燃えてて、熱くて危険な香りもする、というか、
超超非日常的なことを子どもが体験できるなんて、ステキすぎる



kanco.ちゃんは、紙のイヤリング作り

私は作ってへんけど、めっちゃ胸キュンやった

イヤリングを、しかも自分のオリジナルのを作れるなんて、女の子の心をわしづかみやん

女の子が作ってる図をみて、なぜか泣きそうになる私。
なんかめっちゃ幸せな空間やな、て思った

竹の楽器作りも、したいな~って思いつつ、でもなぜかそこで照れが入って、結局できず

次は楽器作るぜ。
メインのたからさがしのイベントも、みんな楽しそうやったなぁ~
あーベホマさんのソトヨガもめっちゃ気持ちよさそうやったぁ~

まどれもデコレーションケーキは誰にあたったんやろ~喜んでもらえたかなぁ~

あ~こんなステキなイベントに関われて、幸せや

ヘムスロイド村に出店するの、自分の中の夢やったからな

ありがとうございました。
そしてレコさん、かっこいい。
主催者のみなさん、出店者の皆さん、遊びに来てくれたみんな、ありがとうございました~

なんとなく、これから開催されるいい匂いがするイベントを紹介しときます

・・・だもん亭でくつろがナイト☆でも上映した、”懐かしい未来”。
今度は、ファブリカ村さんでありますよ~♪
4月7日17:00~です

交流会は、まどれのからだにやさしいやさいのごはんです

②スロー・シネマ・カフェin日野(詳細はこちら)
・・・こちらも上映会やけど、
「川口由一の自然農というしあわせwith辻信一」のDVDの上映と、
百姓レボリューションの著者伯宮幸明さんの講演”持続可能な地域ネットワークづくり”。
まどれも行きます

川口由一さんっていうのは、まどれが2年お世話になった西の湖自然農の師匠みたいな人。
辻信一さんは、2月22日のサティシュクマールさんの時に、
すごすぎる通訳もしてはった方で、スローなムーブメントを起こしている方。
たかみやさんは、う~ん、めっちゃおもしろい。
③縄の市
4月22日に長浜の居酒屋『縄』で開催されるマーケット。
まどれは出店しないけど、めっちゃいい匂いがするので、遊びに行く気満々です

④碧いびわ湖 x shop Madre
4月15日、安土の碧いびわ湖にて開催!
まだ内容はヒミツやけど、おもろいこと、します。
あ~楽しみや。
⑤癒しのグランバザール@天らい宮
・・・5月20日開催のイベント
まどれも出店します


これもね、めっちゃいい匂いがする。今からもうすでにとっても楽しみです

⑥もう一個あった!
あこがれの好きなひとたちのイベントです。
杜のたからさがしにも出てた、kancoちゃんもレコさんもいてはるよ。
えっとね、おすすめです。もちろん私も遊びに行くよ~

るんるん、うきうきや

キャンドルナイトは4月はおやすみ、5月はちっちゃく開催して、6月にまた、どどんとする予定です

なんとなく内容は決まってるけど、またちゃんと決まったらアップします

杜のたからさがしのときも、キャンドルナイトに興味を持ってくれる人が結構多くって、なんかうれしかったです

* おまけ *
最近聞きまくってるのがJoy Divisionと、New orderとスピッツ。
Joy Divisionといえば、この曲やな、て曲。Love will tear us apart.
なんとも言えん感じです。かっこいいのかかっこよくないのかもよく分からんけど、
やみつきになる。
この曲は確か、donnie darko(ドニー・ダーコ)っていう映画で初めて知ったような気がするんやけど、
donnie darkoもまさに、おんなじ感じ。やみつきになる。
あ、donnie darkoは明るい感じの映画でもないとうか、めっちゃ変な、
でも、ザ・80年代って感じの曲がめっちゃなるので、テンションあがる。
Duran Duranのnotoriousもたぶんdonnie darkoで知った気がするなぁ~。
*おまけ2*
髪の毛切りました、ばっさり

中学以来の耳だしショート

妹には、”若くなったなぁ。みずみずしい。”と言われました。なんや、みずみずしいって。
でも、えいこちゃんも納得してました。なんや、みずみずしいって。
結構周りには好評~

丁髷さんありがとう~



23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
Posted by shop Madre at 17:59│Comments(0)
│イベント情報