› 食べて地球にやさしくなる。 › イベント情報 › 今週末はエコ村へカモン♥


最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎

2011年11月25日

今週末はエコ村へカモン♥

こんにちは~icon12



寒いなぁ~寒いなぁ~冬やなぁ~icon12


やのに、ようやく今年初めてのトマトの実がなりつつあることに驚きと戸惑いを隠せないまどれですkao_12



なんで今頃!と言うしかないiconN30


今年は種から挑戦した夏野菜はことごとく失敗し、なすは一本だけ生き残るも、



今週末はエコ村へカモン♥

超超超ミニサイズのができて、今年はしゅーりょーtenki_1



驚きのミニサイズ。食べるに食べられない。しかもこの写真今月の初めに撮ったのだす。


遅いっちゅうねんiconN30




きゅうりはまともに収穫できたけど、ピーマンもなすもとまとも今年はあかんかったな~kao_9




ふふふ、でもめげずに、来年はもうちょっと工夫して再チャレンジするぜicon12





今週はひたすら大豆の脱穀してて、ようやく今、た○やのバームクーヘンの箱いっぱいくらまで脱穀が終了iconN30

ちまちまなかなか進みませんkao_4



しかーし!



来年に入ったら、この大豆たちを使って、2種類のお味噌を作る予定なのだすkao_10


ひとつは、麹を使わないおみそ。こちらは熟成に3年もかかるので、忍耐が必要スパナ


もう一つは、もったいなくて結局まだたくさん残ってる去年に収穫した自然農のmyお米を使って、

米麹から仕込んだお味噌。

こちらはもしたくさんできたら、まどれで販売できるようにまた許可を取りに行こうかしら、と思っていますダイヤ





今週末はエコ村へカモン♥
大豆を頑張るの図。






前置き長いな!

まだまだ書きたい事いっぱいあるんやけど、とりあえずこんなもんにしときますはさみ







そして本題!




はい、今週の日曜日は小舟木エコ村のマーケットに出店しますiconN08




今回もピタパンサンドやらタルトやら、基本的にお持ち帰りできるシリーズをたくさん持っていく予定ですkao_17




時間は9時から1時まで。



2号線の、八幡の消防署とかカントリーエレベーターとかがある近所ですiconN04


珈琲オッタさんを知ってはる人いてたら、そこ、エコ村ですicon12



そのエコ村の真ん中らへんの屋根のついてる建物でありますicon01




ぜひぜひ遊びに来てねicon06







ていうか本題短いな~

またあとで明日のメニューをアップします♥







*おまけ*

the strokes の taken for a fool.



意味考えて聞いてへんけど。



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。 (2017-06-22 13:11)
 マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。 (2017-06-14 19:29)
 明日は信長まつりに出店ー! (2017-06-03 11:07)
 5月のマドレ。 (2017-05-08 21:20)
 4月のお知らせと。いろいろお知らせ。 (2017-04-05 19:43)
 24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫ (2017-03-23 13:09)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。