› 食べて地球にやさしくなる。 › イベント情報 › 西の湖・自然農+まどれ共同企画♪無農薬大豆畑の草取り隊募集!


最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎

2011年07月25日

西の湖・自然農+まどれ共同企画♪無農薬大豆畑の草取り隊募集!

今日はすっごい雨でしたな~icon03


今日は午後は彦根の朴さんに入り浸り。4時間くらい?笑


西の湖・自然農+まどれ共同企画♪無農薬大豆畑の草取り隊募集!
席からの眺め。
この木が好きって話になって、なんでこぶができたのかって話になる。
切られたから?
いや、きっとここに枝出そうって最初は思ったけど、やっぱやめてもうちょっと上に若干方向もずらして出すことにしたんやな~
ってことになった。








アースデイでもファブリカ夏祭りでもコラボしたe-coちゃんと。

普通、人とかぶるのが基本的に嫌いな私は、友達とごはん食べに行っても飲みに行っても、

たいがい違うものを注文するようにしてるんやけど、e-coちゃんとやと、なにをどう考えてもかぶるひなまつり

たまには違うのになるけど、基本的にかぶってる、その時に食べたいものが!飲み物と組み合わせる感覚とかもかぶってるkao_3


まぁたぶんだからアースデイの時もファブリカさんの時も、ぽんぽん決まってったんやと思うんやけどね~icon12



冷製パスタ日の出



西の湖・自然農+まどれ共同企画♪無農薬大豆畑の草取り隊募集!
最近さすがに携帯の調子悪くてあかんわホンマ。カメラが自分の持ってるデジカメよりキレイにとれてお気に入りやのに。
日本でもNOKIA販売ちゃんとしてよー。パスタ、ほんまおいしい。








食べ物頼む時の1つの基準が、自分が作れるかどうか、

これやったら自分で作れるやろなっていうやつは基本頼まんけど、

朴さんのってホンマになんか複雑な味やから何が入ってるのか当てられへんiconN04


冷製パスタに使われているハーブは何かをe-coちゃんと考えてたけど、

絶対これや!っていうのは分からん。私の中ではあれは月桂樹の香りやと思うんやけど、違うかなぁ~iconN05







というのはさておき、本題ですiconN08




西の湖・自然農+shop Madre共同企画*無農薬大豆畑の草取り隊募集(まどれのお菓子のお土産付き)”icon12ですkao_19



私が、西の湖のほとりで自然農の畑をしていることはたまに触れているのですが(去年は田んぼしたぜ)

今年は大豆を頑張って作って、お味噌を仕込む計画中ですiconN08(もしかしたらお味噌作りのワークショップするかも。まだ未定ですが。)






その大豆畑、無農薬なのでやっぱり草くんが生えてきますクラブ

大豆が草に負けないくらい大きくなったらいいんやけど、植えてからまだ間もない最初の1ヶ月間は、

草の成長(特にヒエ)がすごくて、大豆君たちの方が背がちっこくなりがちkao_3

最初の一ヶ月間いかに草取りをして、大豆君たちの成長を助けてあげられるかが、

今後立派な子たちに成長するかの分かれ目icon12(お米も最初の方が大変なの。子育てと一緒ねkao_10



そこでiconN04

秋にステキに成長した大豆君たちを迎えるために、今週の土曜日30日に草取り隊を募集しますiconN04




日中は暑いので、①朝 5時から朝日を愛でながら 朝5時から10時の間の2時間 


もしくは


②夕方 4時半から夕陽を愛でながら   夕方4時から7時の間の2時間


の二部に分けて募集しますiconN29    午前1時間+夕方1時間でもOK




朝は、朝日がめっちゃきれいで、ものの輪郭がくっきりしていく感覚がたまらなく気持ちいいですicon12

個人的に早起きはめっちゃ苦手やけど、やっぱり朝は気持ちいいですね~




夕方は、西の湖と長命寺の山?のとこに沈んでいく夕陽がもうもうもんのすごくきれいです日の出







参加して下さったかたには、①(朝)よしマネー(エコ通貨)をプレゼント→まどれのお店でお菓子300円分と交換

②(夕方)まどれのお菓子300円分と引き換え(私が田んぼに持っていきます!)


のお土産付きiconN08





草取りは、瞑想みたいな感じで結構気持ちよかったりするので、自分と向き合う時間が欲しい人にもおすすめ(笑)

安土の絵かきのナカガワさんも気持ちよさにはまってはりました。笑


たまには土と近くなってみたら、何かわかんないけど、癒されたりもします。



今、先のことばっかり考えすぎて、自分の足元が見えない・見失っている人にもお勧めです。笑




勧め方おかしいけど、私にとって、畑仕事とか草取りはそういう存在でもあるのでiconN04

変?





日時:7月30日(土)

朝日を楽しむ部・・・朝5時集合     朝5時から10時の間の2時間

夕陽を楽しむ部・・・夕方4時半集合    夕方4時から7時の間の2時間

持って来た方がいいもの:飲みもの、タオル(手ぬぐいとか便利ね!)、帽子、軍手(手が汚れるのが気になるなら。)、ほんの少しの勇気(畑とか行ったことなかったら最初は勇気いる気がするので。私は始めての時勇気が要った。)

おすすめする服装:肌がかくれる汚れてもいい服装(焼けるし、自然なので虫もそれなりにいるので。泥まみれにはならないけど、ある程度は汚れます。)

集合場所:ヨシがめっちゃ茂ってて見えにくいけど茶色い小屋が目印です。


西の湖・自然農+まどれ共同企画♪無農薬大豆畑の草取り隊募集!
お問い合わせ・参加表明:西の湖・自然農 菱川さんishigamatetoteアットマークmac.com
                shop Madre 高木 shop_madre88アットマークazuchi-touyou.com 







持ち物に、勇気って書いたけど、別にふざけてるつもりはなくって、もし畑やったことないなら、

やっぱり初めて何かに挑戦する時って勇気がいるよなぁ~って普通に思ったから。

でもなぁ、勇気出したらいいことはあるな~最初の一歩がいつも大変やけど。ね!







草取りしておいしいまどれのお菓子ゲットして大豆たちの成長をお手伝いしましょiconN07




よろしくお願いしますicon01








同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。 (2017-06-22 13:11)
 マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。 (2017-06-14 19:29)
 明日は信長まつりに出店ー! (2017-06-03 11:07)
 5月のマドレ。 (2017-05-08 21:20)
 4月のお知らせと。いろいろお知らせ。 (2017-04-05 19:43)
 24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫ (2017-03-23 13:09)


この記事へのコメント
初めて書き込みします。しかも今頃(--)!
食べたいものがかぶりたおすe-coです。
いつもありがとう♪
美味しかったあのパスタ!何が入ってたのか聞くの忘れてしまったね・・・。また行こ。
Posted by e-co at 2011年08月09日 22:32
>e-coちゃん
わーいわーい♪
コメントありがとう!
うん、こんなにもかぶる人はいないぜ。

行こ行こ~♪京都でもどこでも行こう~ベホマさんのWSでもいいしぃ~

きっと月桂樹。
Posted by shop Madreshop Madre at 2011年08月10日 14:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。