› 食べて地球にやさしくなる。 › イベント情報 › 明日は”田舎暮らしシンポジウム”


最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎

2010年11月26日

明日は”田舎暮らしシンポジウム”

こんにちはicon12

今日もまた寒いですねiconN04


今日で無事、チャレンジショップ終了しましたiconN30

8月からの3ヶ月間、来て下さったみなさん、G-netのみなさん、ありがとうございましたiconN08



さて、チャレンジショップは終わったものの、明日もさっそくG-netに出店です花束

明日は、

”田舎暮らしシンポジウム”

です日の出

お店もいろいろ、万葉の郷ぬかづか さんの米パン、

おなじみの 安土町生活改善グループ加工部 安土夢(あんどーむ)さんの野菜のせんべい。黒豆茶、

菜の花プロジェクトのNPO法人 愛のまち エコ倶楽部 さん、

などなど、たくさんおもしろそうなお店が並びますicon06



詳しくは、

以下滋賀県のサイト(http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/gh01/20101014.html)から抜粋。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 



「田舎暮らしシンポジウム」を開催します!
~滋賀県の「田舎暮らし」を体感しよう~

 田植え

近年、都市住民からは、農山村地域での滞在を通じたグリーンツーリズムや移住を考えた「田舎暮らし」やエコな生活、自給自足生活のあこがれなどの欲求が高まっています。

一方、農山村地域においては、都市住民に食や農、自然環境、伝統文化そして地域を守ってきた匠の技をもつ人など、農山村ならではの「地域資源」を提供し、交流による地域活性化を目指すことが過疎化や高齢化の進行を食い止め、地域を元気にする有効策として考えられています。

 

こうした両者のニーズを満足させるために、もっと農山村地域の様々な地域資源やライフスタイルそのものを都市住民に知ってもらい、各地域の魅力を発信する必要があります。

 

そこで、県内各地の農山村地域のグリーンツーリズムや「田舎暮らし」の取組を一同に集め、「滋賀の田舎暮らし」をまるごと都市住民に紹介し、未来につながる懐かしいエコライフを提案するシンポジウムを開催します。

 

滋賀県は、「ほどよく都会」、「ほどよく田舎」と言われています。

 

このシンポジウムでは、様々な「滋賀の魅力」を発信していきたいと考えています。

 

 

シンポジウム概要

◆日時

平成22年11月27日(土)10:30~16:30

 

◆場所

滋賀県立男女共同参画センター(JR近江八幡駅から徒歩10分)

 

◆内容

午前の10:30~12:00

  • 発表会

 

午後の13:00~16:30

  • 基調講演椎川 忍 氏
  • パネルディスカッション 

 

展示発表11:00~16:30

  • 移住、空き家相談、就農相談
  • 地産地消のコーナーなど

300名(先着順)

無料

滋賀県、(財)自治総合センター

 

総務省、JOIN(移住・交流推進機構)、朝日新聞大津総局、京都新聞滋賀本社、

産経新聞大津支局、中日新聞社、日本経済新聞社大津支局、毎日新聞社大津支局、

読売新聞大津支局、KBS京都、NHK大津放送局、BBCびわ湖放送、エフエム滋賀

 滋賀県農村振興課

TEL : 077-528-3963

FAX : 077-528-4888

E-mail : gh01@pref.shiga.lg.jp

◆シンポジウムのチラシはこちら(PDF:2,283KB)

 

 



是非遊びに来て下さいね!

私みたいに田舎暮らしにあこがれてる人も必見です!!!!




同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。 (2017-06-22 13:11)
 マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。 (2017-06-14 19:29)
 明日は信長まつりに出店ー! (2017-06-03 11:07)
 5月のマドレ。 (2017-05-08 21:20)
 4月のお知らせと。いろいろお知らせ。 (2017-04-05 19:43)
 24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫ (2017-03-23 13:09)


この記事へのコメント
突然失恋します。
…とゆうことは明日は店頭販売なしですかね??
ずっと行きたい!って思っててなかなか都合がつかず(>_<)明日は大丈夫なのでぜひ、行きたいです!
Posted by あさ at 2010年11月26日 18:35
あささん

こんにちは。コメントありがとうございます☆
実は今、明日の店舗情報の記事を書いているところです=店舗営業します!!

すみませんややこしくて(/_.)

なので安心してぜひお越しください♪うれしいです。
お待ちしてます。
Posted by shop Madreshop Madre at 2010年11月26日 18:39
こんばんは~
明日ちょうど男女参画センターで
最近ちょこちょこ紹介している
お花の人と待ち合わせしてました。
お店出しているなら会いに行きますね!
Posted by 谷田寛次 at 2010年11月26日 19:56
谷田さん!!うゎ!perfect timingですね~
yay♪
もし会えるならとてもとてもうれしいです・・・ドキドキします。
今からドキドキして今晩眠れないかもしれないです。

楽しみにしてま~す☆
Posted by shop Madreshop Madre at 2010年11月26日 20:13
いやぁ~照れるなぁ~(//・_・//)

って、ボクにドキドキしてるワケじゃないのは
わかってますが、楽しみにしてもらえて嬉しいです。

少しでも話ができたらいいですね!
Posted by 谷田寛次 at 2010年11月27日 00:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。