最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2016年06月24日
来週はあやべとうふ店さんのおとうふがやってくる!!予約もできるよ♡
みなさーん!



*おまけ*
来週の火曜日から久々にー
マドレにあやべとうふ店さんのお豆腐たちがやってくるよ〜♪
わーい♡

手作りの大豆の美味しさ感じるおとうふたち。
マドレの定番ニセモノカツは、木綿を冷凍→解凍して使うのだけれど、
解凍した時の、繊維の整い方が美しい(マニアックポイント)。
もちろん、できたてをそのまま食べるのが、美味しさを一番感じると思うのだけれど、
ニセモノカツ作るの、結構プロセス多くて大変なのだけれど、
繊維が整っているおかげで、むちゃくちゃ使いやすいのです。
すべての作業がむっちゃ楽になるのだ。ありがたや〜。

豆腐と全く関係のない、昨日美味しさに目覚めた野草”すいば”@小林ファームさんの畑のそば。
ギシギシという野草が苦手で(酸っぱい系の美味しくないやつ)、すいばも美味しくないだろうと思い、
今まで興味を示したことなかったけど、昨日突然、これはもしや、
オーストラリアで滞在していた(美味しいテンペと出会った)Arpita&Annishの畑にあったsorrelなのではないか、となり、
食べてみたら、ほんのり酸味でクセもそんななく美味しいことに気づく。

こちらがArita&Annishの畑のSorrel。
”フランス料理によく使われる酸味のある野菜”と言うていた。
はい、それはまぁ置いといて。
美味しいおとうふたち、数量限定となりますが、
もめんに、きぬに、ざるに、寄せに、がんもに、あげに、厚揚げに、おからに、豆乳に、
いろいろ並びます♪
おからサラダや、卯の花、おからフライなどお惣菜系も並ぶよーん。
なくなり次第終了となるので、
取り置きお願いしたいわ、という方はおしらせください。
コメント欄でも、メールshop_madre88☆azuchi-touyou.comまでお気軽に〜。
(☆を@に変えて)
やっぱり湿度が高くなってきて暑いと口がきぬを一番欲するね。
きぬをご飯にのっけて、大葉と醤油と生姜とかかけて食べたい。
ごま油+塩+大葉 とかも美味しそうやね。
もしくは麻婆豆腐か〜。
豆腐チゲか〜。
と妄想は膨らむね!
どのお豆腐も28日(火)3時から販売開始予定です。
お取り置きしたい方は下記ご参照くださいな♡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
品目(内容量) 価格 特長
絹ごし(300g) 215 最もあっさり、なめらか
よせ (250g) 270 柔らかめで甘味
ざる小(250g) 325 最も濃い味、2人前
ざる大(450g) 540 最も濃い味、3-4人前
もめん(300g) 325 固め、大豆の香り
生おから(350g) 105 赤大豆入り、生のままサラダに
卯の花(150g) 215 ひじき、干シイタケ、ねぎ、ニンジン入り、薄味
おからサラダ(150g)215 酢、マヨネーズ、塩コショウ入り、豆乳でなめらか
あぶらあげ大(1枚) 325 約30cmの大判、厚みがあり大豆の香ばしさ
あぶらあげ小(1枚) 165 大の1/2サイズ
あつあげ (4個) 215 煮ても焼いても
がんもどき (4個) 270 ひじき、干シイタケ、ねぎ、ニンジン入り、煮ても焼いても
豆乳 (500ml) 325 濃いタイプ、湯葉もできる
豆乳ぷるん (80g) 105
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お楽しみに♡
*おまけ*
Arpita&Annishのおうち。


ストローベイルハウス(セルフビルド)で、太陽光発電、太陽熱温水器、コンポストトイレが揃い、
隣の家まで歩いていけるけどそれなりに離れていて(パジャマで外出ても気にならないくらいの)、
夜は真っ暗で、瞑想をすれば鳥の声ばかりが聞こえてきて、
バナナの木があって、パパイヤの木があって、キッチンガーデン(パーマカルチャー的)があって。
床はハゲて家の中やのに土ボコリがすごかったけど(直すって言うてはったけど直ったのかな)、
気楽で、疲れたら「ヨガでもしたら?」な感じで、ヨガをしている人間は絶対的に守られていて、
毎朝(個人個人)瞑想して、毎晩(みんなで)キールタンを歌って瞑想して、
キッチンガーデンから摘んできた野菜でサラダを作り、
ちょっと壊れたぼろ車(ガソリンのメーターが途中から働かなくなるハラハラ系)でマーケットに出店し、
冷蔵庫をリサイクルして作った発酵器でテンペを作って持って行く。
もうぼちぼち2年前になるのだな。早いねぇ。
そしてどうやら最近自宅出産をしたみたいだ。おめでとう。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
VEGANおせち2017の記録<前編>。
お正月に、滋賀の素敵がぎゅぎゅぎゅと詰まったVEGANおせち2017&マドレのスペシャルデザートお重はい・か・が♡
12月のお知らせいろいろ〜♡
salviaさん企画:職人さん手作りの缶xマドレのおやつ、”月いち ふゆ缶”15日まで受付中〜♡
滋賀出張マルシェ@HAGISO/東京・谷中 のきろく。
VEGANおせち2017の記録<前編>。
お正月に、滋賀の素敵がぎゅぎゅぎゅと詰まったVEGANおせち2017&マドレのスペシャルデザートお重はい・か・が♡
12月のお知らせいろいろ〜♡
salviaさん企画:職人さん手作りの缶xマドレのおやつ、”月いち ふゆ缶”15日まで受付中〜♡
滋賀出張マルシェ@HAGISO/東京・谷中 のきろく。