最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2015年07月02日
今月もあやべとうふさんがマドレにやってきま~す♡
毎回やっぱり大人気の綾部豆腐さんのおとうふが、今月もマドレにやってきま~す♡


今月は21日(火)からです(だいたい3日間くらい。売切れたらおしまーい)!
逆から読んだらトーフの日!!
※おとうふの販売は21日(火)のみ15時からとなります。ご了承ください。お店は11時から開いてるよ♥
個人的なおすすめは、やはりざるどうふ!
なのだけど、これからの季節は水分量が多い絹もおいしい気がする。
ごはんに、絹豆腐のっけて、かつお節削って、醤油たらして食べたら悶絶。
そして、あやべさんのおから。とにかく、むっちゃしっとり。そのままパクパク食べられそうなやさしい甘さです。
あやべさんおもしろいのでぜひ21日にあやべさんに会いにきてくださーい。

あやべさん。
ということで、今回も事前の予約を受け付けます



ご希望の方は、
①お名前 ②ご連絡先 ③ご希望品目及び個数(下の一覧をご参照下さい) ④受け取り希望日<21日/22日(11時〜17時)>
を書いて、shop_madre88あっとまーくazichi-touyou.comまでメールでご注文ください。
締切はちょっと早いけど18日(土)の16時までとします。
※予約確認メールを返信しますので、3日たっても返信がない場合は届いていない場合がありますので
再度トライしてください。
※パソコンのアドレスがブロックされている場合は、届かないことがあります。できればブロック解除してください。
予約できるおとうふ一覧。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
品目(内容量) 価格 特長
絹ごし(300g) 215 最もあっさり、なめらか
よせ (250g) 270 柔らかめで甘味
ざる小(250g) 325 最も濃い味、2人前
ざる大(450g) 540 最も濃い味、3-4人前
もめん(300g) 325 固め、大豆の香り
生おから(350g) 105 赤大豆入り、生のままサラダに
卯の花(150g) 215 ひじき、干シイタケ、ねぎ、ニンジン入り、薄味
おからサラダ(150g)215 酢、マヨネーズ、塩コショウ入り、豆乳でなめらか
あぶらあげ大(1枚) 325 約30cmの大判、厚みがあり大豆の香ばしさ
あぶらあげ小(1枚) 165 大の1/2サイズ
あつあげ (4個) 215 煮ても焼いても
がんもどき (4個) 270 ひじき、干シイタケ、ねぎ、ニンジン入り、煮ても焼いても
豆乳 (500ml) 325 濃いタイプ、湯葉もできる
豆乳ぷるん (80g) 105
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ちがうものがひとつまざっている。
おたのしみに~♥
*おまけ*
ついに、ついに、ついに!
ショップマドレのウェブサイトが完成しました~

こちら!!
友人Mさんがコーディングを物々交換でやってくれはりましたー。ほんまにありがたい。
(ちなみに、ショップカードもまた別の友人Sさんが物々交換でつくってくれました。ほんまありがたい!!)
マドレ1年目につくったサイトはデザインもコーディングも自分でやったのだけど、
あまりにもその作業が辛すぎたので、その後リニューアルを目指すも何度も挫折し、
ようやく、ようやく今回、リニューアルが無事に完了しましたー。
といってもまだ写真差し替えたり、トップページつくったり、英語のページつくったり、と
いろいろいじる予定なのだけど。
ほんまにむっちゃやさしいMさんのおかげ。
一緒に励ましながら走ってくれてるペースランナーみたいな感じで、
くじけそうになりながら、泣きそうになりながらも、なんとかできました。
Mさんありがとう~。
レキシをまとめてると、なんかすごく感慨深い気持ちになりました。
キャンドルナイトとか、ホンマに懐かしい。
出店もしまくってたな(レキシにはあまりにもキリないから書いてないけど)。
があっての今のマドレ。
今後ともよろしくお願いします。
最近のマドレはThe Temptations率が高い。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
今週末、18(土)は苧麻化衣〜からむしころもとなる〜@近江上布伝統産業会館 に出店しまーす☆&臨時休業のお知らせ
3月のマドレ。
今週末は、祝日だけど店舗オープン?*すべては雪次第*
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
今週末、18(土)は苧麻化衣〜からむしころもとなる〜@近江上布伝統産業会館 に出店しまーす☆&臨時休業のお知らせ
3月のマドレ。
今週末は、祝日だけど店舗オープン?*すべては雪次第*