› 食べて地球にやさしくなる。 › ちょっとした記録。 › 4月からのまどれ。まどれ市は、おしまい。


最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎

2014年03月23日

4月からのまどれ。まどれ市は、おしまい。

4月から新しく動き出すって言うてから、しばらく経ちました。

結局、特に大きな変化はありません。



今まで通り、毎週土曜日お店を、

今まで通りの、東洋商会の、会社の中の、あの場所で、11時ぐらいから、

なくなるまで開けます。



ただ、”まどれ市”としての市は、おしまいにします。

楽しみにして下さっていたみなさま、ごめんなさい。



でも、ちがうかたちでの市を企画中ですので、また急に新しい市を始めていると思います。笑

ほんで、あぁなんだかちがうな、これは、てなったら、またやめます。笑



これはまだもうちょっと、実際に形ができてきてからちゃんとここで報告したいと思っています。

たぶん実現するのやけど、まだ時間かかると思うので、気長に期待せずに待っていてください。

なんてったって、プレッシャーに弱いので!




あと変わることと言ったら、えいこちゃんと私のふたりでユニットとして動くくらいかな。

そしてたぶん私の場合はソロも?




イメージとしては、バンドをかけもちするような、そんな感じです!

まどれっていうバンドの活動もしながら、

ソロでも活動するし、えいこちゃんとふたりのユニットの活動もする、そんな感じ!




ちなみに、4月27日のベニシアさんの講演会では、まどれという名前ではない、

もしかしたらこの時の幻のユニット名になるかもしれない形で出店してみますのでお楽しみに。






4月からのまどれ。まどれ市は、おしまい。
今回の妄想ズのあゆみの活動は、

”Organic Vegan + Gluten free Deli & Baked Goods プン”。

これも今回限りになったりして!


レンズ豆のバーグ、豆腐のカツ、サラダいろいろ、おにぎりいろいろ、惣菜いろいろ。

ずっとしたかったこと、これからしたいこと、はたぶんこれなんだなぁ。

フラッと来て、近くでつくられた野菜や、たくさんの手づくりのものをつかってつくられた、

てづくりの惣菜いろいろを、気軽に買えたり、食べたりできるような。

いつかー。死ぬまでにー。笑



同じカテゴリー(ちょっとした記録。)の記事画像
やたら”ダサくないこと”にこだわる理由。
「私とマドレ①」長い長い長い長い長い長ーーーーーーい振り返り。
てらすくらす〜経済学のめがねで現代を見る〜 第一回「そもそも経済学って何?」のきろく。
メディア掲載のお知らせと、ぶつぶつ(久々)。
VEGANおせち2017の記録<後編>。
VEGANおせち2017の記録<前編>。
同じカテゴリー(ちょっとした記録。)の記事
 やたら”ダサくないこと”にこだわる理由。 (2017-09-12 21:14)
 「私とマドレ①」長い長い長い長い長い長ーーーーーーい振り返り。 (2017-07-09 21:41)
 てらすくらす〜経済学のめがねで現代を見る〜 第一回「そもそも経済学って何?」のきろく。 (2017-04-18 22:54)
 メディア掲載のお知らせと、ぶつぶつ(久々)。 (2017-04-13 16:17)
 VEGANおせち2017の記録<後編>。 (2017-01-09 17:24)
 VEGANおせち2017の記録<前編>。 (2017-01-06 17:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。