
最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2016年11月02日
VOID MADE MARKET&きぬがさまつりありがとうございました&11月のお知らせもりも〜り♡
先日は VOID MADE MARKET、きぬがさまつりと、ありがとうございました。
例によって写真撮るの忘れてた。ちーん。
VOID MADE MARKETでは、ご飯は、照り焼きテンペと麻婆ナスの丼にしました。
土鍋で炊いた五分搗きご飯(百菜劇場さんのお米)に、サラダドーン、甘糀ドレッシング、
麻婆茄子、そしてみずくぐり生テンペを菜ばかりでこんがり焼いた照り焼きをドーン、なやつ。
こんがり焼いたテンペ+照り焼きは、鰻感ある味わいでお気に入り。
タレも、継ぎ足しながら作り続けています、色々入っている。
あとはバターナッツと野菜の旨味のスープ、サラダセット。

サラダセット、久々の登場。やっぱりマッシュポテト美味。テンペのココナツ醤油焼きもたまらん美味しさです。
テンペの大豆は、片山農園さん、人参・万木カブはのびぃ、じゃがいも・葉っぱ野菜・ピーマンは猫の額塩谷さん、
紅くるりは小林ファームさん、マッシュポテトに使っている油は菜ばかり、醤油は、シバタプラセールファームさん。
米粉の生菓子の方は、
エイコ作の栗の渋皮煮&茶楽園さんのほうじ茶のロールケーキが、むっちゃ美味しそうやった。
びわ湖シューも登場。
最近定番になりつつあるおよねちゃんのシフォンサンドも登場しておりました。
が、早々に完売。
ゲット間に合わへんかったという方いてはったらごめんなさい!!

VOIDさんが撮ってくれてはった唯一の当日の写真。
スープ、到着したらむっちゃこぼれてて、大ショック!
詰めが甘いねんな。反省。
スープ、バターナッツがメインやけど、いろっいろな野菜が入ってます、旨味として。
なので、ニンニクも玉ねぎも、もちろんブイヨンとかコンソメとか肉とか使ってないけれど、
複雑な味わいになっている、最近のお気に入りです。
出店、色々勉強になるわー。
そして楽しいね、やっぱり。新しい出会いは刺激。
旅感ある。
VOIDの皆さま、マーケットのスタッフの皆さま、出店者の皆さま、
遊びに来てくれはった皆さま、ありがとうございました☆
と、いうことで、11月のお知らせです!
※クリックすると拡大

3(木・祝)休み
①5(土)ヒツジ旅行社2016 10人の作品展 ひつじの木@ファブリカ村 出張カフェ ※店舗はお休み
5(土)ヒツジ旅行社2016 10人の作品展 ひつじの木@ファブリカ村 出張カフェ ※店舗はお休み
6(日)<木下実験室>ゆっくりマルシェin米原 出店
7(月)〜12(土)GREEN WEEK!! ALL VEGAN!!
毎月恒例の店内のおやつ・ごはんぜーんぶ植物性100%の週です。どれ選んでもヴィーガン。
ついでに言うと、米粉マニアなので、ほぼグルテンフリー・ヴィーガンです。
13(日)休み
15(火)salvia 月いち ふゆ CAN受付締め切り
17(木)いるもんいらんもん市@ヨツメ舎
20(日)甲賀もちふるさとまつり@鹿深夢の森 ※店舗はお休み
21(月)臨時休業
23(水・祝)休み
27(日)休み
※9月よりちょっと内容が変更になっています。
月・火・水 11時〜17時(12時〜13時半はCLOSE)> 焼き菓子・雑貨・食品、
木・金・土 11時〜17時 > +生菓子・デリ(パンとおかずのセットあるよ♡)
※予告なく変更になる場合があります。ごめんなさい。
※テンペはだいたい木曜日に出来上がりますー。
地方発送も承っております(送料別)。ゆうパックチルドにてお届け。
マドレのおやつや、菜ばかり・米粉なども一緒にお届けもできます〜。
お気軽にお問い合わせください。
※デコレーションケーキ・ギフト・お弁当・ケータリングのご予約も受付中です。
info@shop-cadre.comまでまずはお気軽にお問い合わせください。
お弁当・ケータリングは基本ヴィーガン(肉・魚・卵・乳製品不使用)です。
グルテンフリーや五葷抜きなど対応できるので女子会だけじゃなくてヨガや瞑想にも◎
オードブルもできまーす。
今年もやってきました、フェルトの季節!!!
なんと、フェルト作家さん10人の作品が一挙に見られる&ゲットできる、なんとも贅沢なイベントです。
毎年出させてもらっていて、毎年、フジイの妄想ひつじシューが登場しております。
ひつじシューの登場は、この日だけ。今年もきっと、作るはず。
ご飯も限定15食持っていきまーす。
今の所、自家製みずくぐり生テンペと玉ねぎとピーマンたっぷりのハヤシライス(ご飯はもちろん土鍋炊き五分搗き米)を予定しています。
テンペは煮込んでもなかなか美味しいのだよ♡
お楽しみに〜

HITSUJI旅行社さんから画像を拝借。去年の。
はい〜マドレあゆみのソロ活動、木下実験室、今月は米原にて出店です。
岐阜からの出店者の方も何店かおられるみたいで、楽しみ!
ヴィーガンごはん部門は、テンむす(テンペの竜田揚げのおむすび)とおかずのセット、サラダセット、ともしかしたらヴィーガンシェパードパイ、
グルテンフリーヴィーガンのおやつ部門は、多分自作のせんべい缶オーブンで焼いたバナナブレッド、
さつまいもの酵母ドーナツ、を予定。

テンむす。テンペの竜田揚げは、テンペの一番美味しい食べ方の一つ。
誰もが唸る。酒も進む。旨味のかたまり。
縁あって、東京のsalviaさんという素敵なお店とのコラボができることになりました。
なんと、職人さんの手作りの缶と、滋賀感溢れるマドレの米粉のおやつのセット!!!
現在、試作を重ねているところ。
缶缶がこれまたむっちゃ可愛くて、俄然やる気です。
滋賀の、いろんな美味しいものが、美味しいものを作る人たちの、魅力が、
ギュギュッと詰まったこだわりのおやつとセットでのお届けとなります♡
自分へのご褒美に、誰かへのプレゼントにもぴったり。
あげて嬉しい、もらって嬉しい、胸キュンなセットです。

salviaさんのfacebookページから画像をお借りしています。
facebookページ、見てるだけでワクワクするよ!
④17(木)いるもんいらんもん市@ヨツメ舎(12時〜16時)
日野の友人の古民家でのフリマ的なイベントです。
マドレにチラシありまーす。
マドレは、おかずをドネーションスタイルで出店。
おくどさんのご飯も炊いてくれはるみたい!それだけでもう食べたい!
そして、おなじみcha-tun-tunもチャイとドーナツで出店です。
個人宅での開催となるので、場所など詳細は直接お問い合わせくださいナ☆
⑤20(日)甲賀もちふるさとまつり@鹿深夢の森 ※店舗はお休み
こちらも毎年恒例〜甲賀もちさんのおまつり!
毎年きよみ&フジイで参戦しているのだけど、今年はあゆみとエイコも参戦しまーす!
何かしら持っていきます。
普段、ちょっと安土遠くてなかなか行けへんわ〜て方、ぜひ。
これに伴い翌日21(月)は臨時休業とさせていただきます、ごめんなさい!
と、11月も盛りだくさんな内容です〜。
今月も、よろしくお願いします〜

ずんずん冬に向かっている気配。
みなさま暖かくして、健やかなる日々を〜

*おまけ*
kings of convenience。
ちょっと前の記事のおまけにアップしていたthe whitest boys aliveの人な。メガネの方。