最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2012年11月16日
明日の店舗のメニュー&一五市@ごはん家くまくまさん♪
もりもりもりだくさんな週末がやってきました


明後日18日は聖泉大学で開催されるひこねばに出店、
キヨミとフジイは明日17日は店舗に、
明後日18日は、ファブリカ村さんのHITSUJI旅行社さんの羊毛+フェルトツアーに出店です

メニューは、ちょっと今回は割愛。
店舗の方のおすすめは、ほうじ茶のカップデザートかなぁ~♪
キヨミが飾り付けも楽しそうにしてました

フジイのつくるシュークリームはいつ食べてもおいしいし、
エイコのシフォンも、今回はイチジクのグラッセたっぷりでぜいたくです

一五市の方は、揚げ玄米おにぎりや、
豆腐の燻製、とりなしとりから、芋けんぴ、かぶのポタージュ、ピクルスなど軽食系と、
カップケーキやパウンドケーキなどなどいつもとまたちょっと違った感じになりそうです

燻製は、火曜日から地道に仕込んでいるので、おいしさもひとしお!!!
芋けんぴは、アユミのお気に入りで、フジイ家のサツマイモに甜菜糖で飴がけして、海の精(塩)をふってます。
芋けんぴ、つくるのも好きなんやけど、芋けんぴを楽しそうに食べるひとびとを見るのがが好きなんやな、てまどれ市の時思った!
日曜日のファブリカ村さん出店では、
キヨミとフジイによる米粉スイーツ7種類が一度に楽しめるアフタヌーンティーセットを限定20セットでもっていくらしいです

あと、もちろんヒツジシューもね

ひこねばは、トマトと大豆のスープをつくっていく予定です!
明日、晴れてほしいなぁ~

ちなみに、一五市の開催されるくまくまさんあたりでは、
銀ぶらアートっていうこれまたおもしろいイベント開催中!!
私も行ってきたけど、特に、メイン会場になってるビル、ほんまにステキ

作品もステキなんやけど、作品が、その長いことつかわれてなかったビルと一緒になった感じが、いい、
というか、ビル全体がアートな感じで、かわいくて、すごくすてきでした

銀ぶらアートを楽しみがてら、一五市にも遊びにきてね

明日も早起き~いつもほどではないけれど~がんばります~

寒いのでみなさんあったかくしてね

*おまけ*
まどれ文庫はこんな感じ。

隠れてるけど、百姓レボリューションも1・2巻ともあるよ~♪
あまりにも、本が多すぎて、テーブルが役目を果たせてないので、次回のまどれ市はもうちょっと工夫します!
まどれ市、めっちゃ楽しかった!
ここここ日和のまーちゃんのおかげや!ありがとう~!!
しかもブログにも書いてくれて(☆)、しかも来月も出てくれるなんてめっちゃうれしいしありがとう~!!
もっと詳しいレポートを書きたいところやけど、ちょっとまた改めてになりそうや~。
たくさんの人に来てもらえて、うれしいです。
来月は、寒くなるけど、12月12日。イチニ、イチニですな。
ということで、第一回おしくらまんじゅう大会でもしようかと妄想中!
お楽しみに~♥
23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
Posted by shop Madre at 23:30│Comments(0)
│イベント情報