最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2011年04月12日
スプーン第二号!
最近は忌野清志郎さんにかなりしびれてしまったまどれです
私はヒッピーになりたいことを公言してるので、えっロック
って感じに思われる人もいてはるかもしれないですが、



今日西の湖岸で花見したらめっちゃ寒かった。
久々に大爆笑した!ほんまに笑すぎて腹筋いたい。
私はヒッピーになりたいことを公言してるので、えっロック

もともとは超ーロック好き♥一時期はパンクしか聞いてなかった時もあったくらい

私の英語の発音とかは、たぶん洋楽ロックを聞いて歌ってきたえた気がする

英語の辞書とかによくのってる発音記号も理解できるようになるとめっちゃ発音がうまくなるし楽しい

と、つまらない話はこのへんにして、昨日は尾賀商店さんで開催されてたチャリティーイベントへ・・・

木工作家さんが出てはるってことで、
スプーン第二号を作りたくて・・・というただそれだけの理由で行ったんやけど。笑
スプーン作り以外にも、ガラスの作家さんとか、かわいい雑貨作ってはる人、陶芸の人、書の人などなどいろいろ、
想いのこもったものたちが並んでいてとても心地の良い空間でした

なんかね、スプーン作るのってすっごく気持ちがいいんやな。
自分の作りたい形をイメージしながら、ひたすらやすっていく。ただひたすら。。。
だんだん細かい目のやすりにかえていくから、スプーンの手触りもどんどん変わっていって、本当に気持ち良くなってくる。
はまるよ。
2時半くらいに尾賀商店さんについて、ふらふら店内を楽しみ、スプーン作りをして、kanco.ちゃんと写真撮って、気がついたら6時45分!
やばい!選挙が!!!
笑

本気であせる

あんだけ選挙選挙言っといて自分が投票できひんなんてオチはあかん
と必死で家に帰り、無事投票は終えました


そんなこんなでできたスプーンと写真はこちら

上のが、前回、下の大きい方が今回。
と、撮ってもらった写真。
スプーン作り、もし機会があったらやってみてください

今週末17日はいよいよファブリカ村さんで出張カフェです!
初カフェ!今のところメニューは4種類で各10せっと限定です。
お楽しみに♥
おまけ
作ったよもぎもち。
といっても、搗くのとまるめるの手伝っただけやけど。

23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
Posted by shop Madre at 17:32│Comments(0)
│イベント情報