最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2010年10月17日
今日のFantastic Market.
行ってきました!
梅田に!
E-maに!
ファンタスティックマーケットに!!
とてもステキなマーケットでした
デザイン会社さん(grafさん)が関わっているだけあって、本当にオシャレな感じ。
ちっちゃなスペースですが、
本当に熱くて、温かくもあるマーケットでした。
今日の出店者の方はこちらです↓
* 能勢べじたぶるず
(有機栽培農家ユニット。畑と野菜のストーリーをお届けします)
*ムカイ林檎店(行商スタイルで各地で販売 りんごとりんごっす しあわせっす)
*ばいじゃぱん+マルメロ+フクギドウ
(国産の食を“心地よい暮らし”をモットーにご提案)
*Bonnie Tone(ワクワク野菜とドキドキ果物)
* graf selection grocery shop(酢、塩、醤油などお薦め食材と生活雑貨)
*MASARU’S SOIL MAKER
(賢の土で育てた種子島産安納芋や野菜、家庭菜園用土壌活性材)
*西の国より「ゴチソウサマ」
(西の国 播磨のごちそうお野菜達を!姫路えび芋、地生姜、にんにくなど)
こめどら(米粉のどら焼き)とコスクラン(手ごねの黒糖味かりんとう)の納品がてら行ってきたんですが、
やっぱりいろいろ買ってしまいました。
まず、能勢べじたぶるず さんでコカブーをゲット。要するに子かぶですたぶん。

ほら、コカブーって書いてある。
大学時代の先生で能勢に畑持っている方がおられ、よく始発の電車で行ってたから、
もしかして先生の事知ってはるんちゃうかなぁ~と思ったら!!
やっぱり知ってはりました
すごい
こういうつながりってなんか嬉しい。
とてもステキな方でした

これもいいね

そして、ムカイ林檎店さんからは「りんごっす しあわせっ酢」を購入
これまたステキなお兄さんの言葉につられ、無理やりおまけもつけさせて(笑)購入しました
すごく濃いんですお酢が!!
よくアップルサイダービネガーとかあるけど、そんなんとはもうねぇ、
比べ物にならない濃さです
お兄さん商売上手
grafさんからはHIGHTIDEさんとコラボされているというhumシリーズのステキな文房具?、Bonnie Toneさんでは、
オーストラリアで食べてその虜になったカスタードアップルを初めて日本で発見し、嬉しくなって購入。
と、他にもいろいろ買いました。
マドレのお菓子も順調に売れてました☆嬉しいなぁ~

次回は24日です♪
とてもいい雰囲気なので是非行ってみて下さい
あ、でもその日は安土でオープンカフェの日!
なので、大阪に予定がある人は、ファンタスティックマーケットに、
用事がなくてのんびりしたい方は、安土のオープンカフェに、
是非お越し下さい

梅田に!
E-maに!
ファンタスティックマーケットに!!
とてもステキなマーケットでした

デザイン会社さん(grafさん)が関わっているだけあって、本当にオシャレな感じ。
ちっちゃなスペースですが、
本当に熱くて、温かくもあるマーケットでした。
今日の出店者の方はこちらです↓
* 能勢べじたぶるず
(有機栽培農家ユニット。畑と野菜のストーリーをお届けします)
*ムカイ林檎店(行商スタイルで各地で販売 りんごとりんごっす しあわせっす)
*ばいじゃぱん+マルメロ+フクギドウ
(国産の食を“心地よい暮らし”をモットーにご提案)
*Bonnie Tone(ワクワク野菜とドキドキ果物)
* graf selection grocery shop(酢、塩、醤油などお薦め食材と生活雑貨)
*MASARU’S SOIL MAKER
(賢の土で育てた種子島産安納芋や野菜、家庭菜園用土壌活性材)
*西の国より「ゴチソウサマ」
(西の国 播磨のごちそうお野菜達を!姫路えび芋、地生姜、にんにくなど)
こめどら(米粉のどら焼き)とコスクラン(手ごねの黒糖味かりんとう)の納品がてら行ってきたんですが、
やっぱりいろいろ買ってしまいました。
まず、能勢べじたぶるず さんでコカブーをゲット。要するに子かぶですたぶん。

ほら、コカブーって書いてある。
大学時代の先生で能勢に畑持っている方がおられ、よく始発の電車で行ってたから、
もしかして先生の事知ってはるんちゃうかなぁ~と思ったら!!
やっぱり知ってはりました

すごい

とてもステキな方でした


これもいいね


そして、ムカイ林檎店さんからは「りんごっす しあわせっ酢」を購入

これまたステキなお兄さんの言葉につられ、無理やりおまけもつけさせて(笑)購入しました

すごく濃いんですお酢が!!
よくアップルサイダービネガーとかあるけど、そんなんとはもうねぇ、
比べ物にならない濃さです

お兄さん商売上手

grafさんからはHIGHTIDEさんとコラボされているというhumシリーズのステキな文房具?、Bonnie Toneさんでは、
オーストラリアで食べてその虜になったカスタードアップルを初めて日本で発見し、嬉しくなって購入。
と、他にもいろいろ買いました。
マドレのお菓子も順調に売れてました☆嬉しいなぁ~


次回は24日です♪
とてもいい雰囲気なので是非行ってみて下さい

あ、でもその日は安土でオープンカフェの日!
なので、大阪に予定がある人は、ファンタスティックマーケットに、
用事がなくてのんびりしたい方は、安土のオープンカフェに、
是非お越し下さい


23(金)はひらけdoma!の日@草津、25(日)はVOID A PART@彦根でマドレのおやつが登場しまーす♡そして。
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
マドレ博物館開催中!&デリ部門終了のお知らせ。
明日は信長まつりに出店ー!
5月のマドレ。
4月のお知らせと。いろいろお知らせ。
24(金)〜4月2日(日)マドレのおやつがラクト山科に登場〜♫&30(木)・31(金)限定でサラダセットも〜♫
Posted by shop Madre at 18:41│Comments(0)
│イベント情報