最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2015年10月27日
テ、テ、テンペが!テンペが!!!マ、マ、マークに!!!
昨日の記事でチラッと書いたうれし過ぎるお知らせ。


なんかむっちゃいいにおいのするスポーツ雑誌”mark”05号に、
なんと、木下実験室のテンペが、登場しておりますーーー。ひゃー
♥

今号のテーマがまたもう、私の心わしづかみ。
”BACK TO NATURE 野生に還るための食とトレーニング”
その中の「滋賀の発酵食品をめぐる旅」というコーナーで紹介していただいています。
むっちゃ行きたい徳山鮓さんも載っている。冨田酒造さんも載っている。
『木下実験室』という名前もメディア初登場を飾りました。わーい♪
しかも、前回の記事で登場したPlant Labさん行った時に置いてあったGO WOLDていう本も
紹介されてて、なんかやっぱりこういうなんうれしくなるね!
ということで,今日もできたてテンペが店頭に並んでいます!
ホンマにおいしい&発酵の味の変化が楽しめるのでぜひ。
ちなみに片山ファームさん(東近江・能登川)の無農薬みずくぐり(在来種)の今年分がなくなったので、
今回分からシバタプラセールファームさん(長浜・湖北町)の無農薬大鶴という品種の大豆になります。
大粒のぷりっぷりの大豆です。
テンペ、カタログも作ったので(簡単なレシピ付)、またそちらもご覧くださいませ♥
お店は火曜から土曜の11時〜17時まで。
安土駅から琵琶湖の方に向かって歩いて5分のところにあります。
あそびに来てね♥
あ、あと、ここここ日和さんのスキマのお店(火・水・木)でもテンペをつかった何かが登場するはず。
まーちゃんのベジバーガーもベジ丼も、食べ応え抜群でガッツリ美味しいのでぜひ!
**ぶつぶつ**
テンペの大豆もそうだけど、マドレがあるのは本当に農家さんたちのおかげで、
農家さんいてへんかったら、ホンマにマドレ存在できひん。
米粉のお米は吉田農園(長浜)さん、
ぱらだいすファームさん(彦根・新海町)、ほこらへん舎(安土)さんを中心にたまに県内の他の農家さんのも登場。
でもほぼ、5人の農家さんの野菜だけです。
なので、5人が育ててなかったらないので、たまに、あぁあの野菜があったらなぁ、と思うこともあるけど、
ないものは、ない!笑
でも、しょっちゅう顔を合わせるので、(小林ファームさんとこには週に1度お手伝い&勉強に行っているし。)
リクエストもしまくっているし(セロリ―!カリフラワー!レタス―!ルッコラ―!ビーツ!パセリ―!みたいな。笑)、
何よりもおいしいので、そして、旬が終わって畑から野菜たちが一度いなくなって、
次会える日までの渇望が、その野菜に再び会えた時の歓びを倍増させていて、それはそれでおもしろいし。
改めて野菜に向き合う感じになるので、野菜のおいしさ発見するし。
農家さんの人柄とか好みとか個性も出るから、これもまたおもしろいし。
しかも、畑にいることをこよなく愛している人たちの、話、特に農家さんどうしが話しているところは、本当におもしろい。
毎日野菜たちと接している人たちの会話は聞いているだけで、本当におもしろい。
小林ファームさんのところに週に1度(行けないときもあるけど)行き始めて、もうすぐ1年になるけど、
何回行っても、学ぶこと多いし、農家さんたちを尊敬せずにはいられない。
滋賀には土にやさしい農家さんがたくさん。
そんな農家さんたちのおかげで、滋賀ののどかで心安らぐ景色が作られていて、
農家さんがつくった野菜やお米や穀物を食べることは、景色を食べることで、
土にやさしい農家さんのを食べることは、素敵な景色や生き物たちを守ることにつながっているはず。
最近の感動は、ぱらだいすファームさんのスイートコーンを生で食べた時の甘さ。
ぬぬぬ!となりました。
これから小林ファームさんの野菜の味が引き立つ(と思っている)白菜や大根やキャベツなどが登場していきます。
まだこどもくらい。でもぐんぐん成長していっているので、おもしろいです。
百菜劇場さんはレンコンのシーズンに突入ですね。レンコン掘り体験、大人の泥遊び。
のびぃは今年の4月に来たばかりなので、どんな感じになるのか楽しみです。
本文よりもぶつぶつの方が長くなりました。ふふ。
↓ 本文と関係なさすぎるけど。笑 やっぱり何回見ても笑ってしまうのだよな。たぶん前に載せてるけど。
スーパーマンの街で活躍する自転車直す人。
メディア掲載のお知らせと、ぶつぶつ(久々)。
クリスマスにマドレのケーキはいかが♡ &メディア掲載のお知らせ。
滋賀本に掲載されました〜♫あんど、選挙(というか改憲?)に関するかなり偏った見解。
レイウィディングとRuSCに登場〜。メディア掲載のお知らせ。
おせちオードブルもうすぐ締め切りまーす。あーんど 来週火曜日は臨時休業です。
今年も行ってきました安土中学校で調理実習♫人生伝承塾講師♡ あーんど、18日はキラりん滋賀にちょろっと登場です♡
クリスマスにマドレのケーキはいかが♡ &メディア掲載のお知らせ。
滋賀本に掲載されました〜♫あんど、選挙(というか改憲?)に関するかなり偏った見解。
レイウィディングとRuSCに登場〜。メディア掲載のお知らせ。
おせちオードブルもうすぐ締め切りまーす。あーんど 来週火曜日は臨時休業です。
今年も行ってきました安土中学校で調理実習♫人生伝承塾講師♡ あーんど、18日はキラりん滋賀にちょろっと登場です♡