
最新情報は、ショップマドレFacebookページで随時更新中。
Facebookアカウント持っていなくても見られます(そのはず)◎
2014年10月31日
小麦つかってへんパン。明日はgreen day♥
先週に引き続き、またまたパンを焼きました。

しかも、今回はたまたまちょっとした依頼もあったので調子に乗って3.5種類。
すべてグルテンフリー・ビーガンです。
(小麦・卵・乳製品不使用)
あ、green dayっていうのは、卵・乳製品つかってへんもんばっかりが並ぶ日ですよ。
11時くらいからです!(まどれのみつけ方)
写真上から、
①米粉とたかきびのパン、くるみ入り
②米粉とたかきびのパン、ふつう
③こめこのパン、ひまわりと松の実
いつも、たかきびを粉にする作業があまりにも大変なのでそろそろたかきび粉を買おうか、
と思いつつ、
でも米粉だけでいけたらほんまは最高やしな、ということで③を作ってみた。
今までの自分の米粉オンリーパンの中ではだいぶん膨らんだなぁ~と思いつつ。
でも、フラックスシードが入っている。しかも結局ちょっと秘密のことをしてまたまた粉にする作業を結局しているので、
うむ、どっちみち大変であることには変わりないようである。こまり

たかきび粉入りバージョンはだいぶん安定してきたーコツもつかんできたー!
ほんで、くるみってやっぱりすげーってなってる。
魔法や、くるみって。
白神こだま酵母くんに感謝。
たかきび粉さえゲットしたら、パン作りにはまりそうです。
明日はゆるくレポート会、ひとりでも誰か興味ある人来てくれたら、オーストラリア旅の写真とともに、
いろいろしゃべる、そんな感じのゆるさです。
あ、ちなみに、明日はパンとスープとなにかちょっとしたもののセットですよ。
スープはまだ影も形もない。
おたのしみに~♪
*おまけ*