はぁ~~~~
みなさんこんばんは♥
今日はたぶん各地でイベント盛りだくさんあったんやないかと思います
私の大好きな人たちがたくさん出店してはるし、
去年ここでスプーン作って、めっちゃ楽しかったからなぁ~
まずは腹ごしらえから
好きな人ばっかりが出てはるから、ほんまに迷います。
そしてめっちゃ買いこみます
結局3つくらいのお店のランチメニュー食べた
幸せだわ~
そして
去年の木のスプーン作りがあまりにも楽しかったから、
今年はまた何かちがうもの試して作ってみよう!
と、意気込んでいたものの・・・・
結局木のスプーンをどうしても作りたくなり、
日が暮れるまでひたすら作り続けたので、結局他のものは試せずに今年は幕を閉じました
ぃえーぃ
2時にはもう作り始めてたつもりやねんけど、終わったら5時半やった。
そんな長いことホンマにやってたんかなぁ~と思いつつ、
でもきっとやってたんやろな~。
去年も日が暮れるまでやってたから、成長してないなー
あ、でも早い時間から来たのはでっかい成長やな
一回目はちっこいデザートスプーン、二回目はカレースプーンみたいなん作ったから、
今回は大きめのサーバースプーンみたいなんを作りたくて、ちょっと大きめのものをチョイス
1回目のと二回目の。
1回目、去年作ったのは、やすり足りんかったらしく、ざらざら。だからやするのはしっかりした方がいいな、と学ぶ。
2回目は、ねじった形をしたんやけど、お尻の部分?が上がり過ぎて、いざ使ってみたら不安定やったから、
形にこだわりすぎてもあかんねな、てことを知る。
1回目作った時は、確か”骨みたいな感じにしたいんです!”と言って、
困らせた記憶が・・・でもほんまにちゃんと骨みたいな感じに仕上がってるからすごいなぁ~
それで今回作ったのはこちら
BEFORE AFTER
今回は、ぷっくりした感じをイメージ。
しゃもじみたいな。レンゲみたいな、そんな感じ。
お豆さんをすくえるようなスプーン。
ちょっとラインをつけてみたら、褒められたから調子乗る
隣にいる栄子ちゃんに、”褒められたで”と報告する。
褒められたら嬉しいのさ。
底も若干平らな感じにしてみた。
もしかしたらそのうちまどれにこのスプーン登場するかもしれんからお楽しみに
今日はまどれ関係ない記事やなぁ~
そして、只今英語の勉強中。。。
というか、最近英語を全く使ってないので、英語脳が働いてないから、
これから毎日少なくとも1時間は英語を聞くという目標を立てた。
来週、通訳を頼まれてるから頑張らなあかんのだ
今日は、アル・ゴアのスピーチ。がんばれ自分。
the kinks の all day and all of the night。
この曲は知ってる人多いんちゃうかなぁ~。
なんか、映像が笑える。謎すぎて。笑